2021/08/31
猫ちゃんにもフィラリア予防を
Q. 猫もフィラリア症にかかるの?

「フィラリア症」はワンちゃんの病気として知られていますが、
実は猫ちゃんもワンちゃんと同じように「フィラリア症」にかかります。

Q. どうやってかかるの?

既にフィラリアに感染しているどうぶつの血液を吸った蚊が、他のどうぶつから吸血することにより感染します。

感染したフィラリアの幼虫(ミクロフィラリア)は
猫ちゃんの体の中を移動して心臓へとやってきます。
フィラリアの幼虫は白い細長い成虫となり、心臓または肺動脈に寄生。
体にさまざまな異常を引き起こします。
診断が難しいため、何より予防が大切な病気です

Q. うちの猫は室内飼いだから大丈夫よね?

10頭に1頭がフィラリアの幼虫に感染している報告があります。
(出典:佐伯英治:Clinic Note No.55:34,2010)

また、感染した猫ちゃんの約4割が室内飼育だったという報告も。
(出典:ゾエティスジャパン(株)調べ)

蚊は室内でも簡単に入ってきてしまいます。
室内で飼っているからと言って、フィラリアに感染しないとは言い切れません。

Q. フィラリア症の治療は?

治療としては、お薬を投薬し続け幼虫が未成熟虫になるのを防ぎ、 数を減らしていく方法や、
心臓から成虫を取り出す方法などがあります。
しかし、どちらも猫ちゃんにとって大きな負担となり、 命が危険にさらされることも。
だからこそ予防が一番の対策なのです。

気になる飼い主さまはお気軽に獣医師にご相談ください。

参考資料:「ねこのフィラリア症について知ろう」
2021/08/10
フローリング滑り止めにToe Grips
当院では、シニアのワンちゃんや歩行に難のあるワンちゃん向けの滑り止め、転倒防止グッズ「Toe Grips」を取り扱っております。
爪に正しく装着することで安定した歩行ができ、動きやすくなります。また滑ったり、転んだりするリスクを減らします。
室内でも屋外でも使用でき、約8週間から10週間、連続で使うことができます。
サイズは小型犬から超大型犬まで、XS~XXXLの7種類をご用意。きちんとサイズを測ってから、ワンちゃんに合ったサイズを装着します。ご興味のある飼い主さんは、当院スタッフ、獣医師までお気軽にお声かけください。
2024/08/29
秋の健康診断キャンペーンのお知らせ
今年も秋の健康診断キャンペーンを実施いたします。

ワンちゃん猫ちゃんは、人間と比べて4倍のスピードで成長、老化していきます。

大切な愛犬愛猫の病気予防、早期発見&治療のために、1年に1回健康診断を受けることをおすすめいたします。

実施期間:2024年9月15日〜12月15日

8歳以上のワンちゃん猫ちゃんにはお得な割引もございます。
ぜひこの機会にご来院ください。詳細はスタッフにお気軽にお問い合わせください。

(健康診断は予約制となっております。事前のご予約をお願いいたします)
2025/2/1
2/27(木)の診療は17時半までとなります
誠に勝手ながら、
2025年2月27日(木)の診療は17時半までとなります(受付は17時まで)。

飼い主様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承のほど
何卒よろしくお願いいたします。
2021/10/20
トリミングについてのお知らせ
いつもご利用いただきありがとうございます。現在、トリミングのご予約がたいへん混雑しており
すべての方のご希望に添うことが困難となりましたため、
以下の方のご予約を一時的にお断りさせていただいております。


初めての方(診察で通われている方含め)
前回トリミングを利用してから1年以上ご利用がない方


トリミングをご希望の皆様にはご迷惑をおかけしてたいへん申し訳ございませんが、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

- higashi3-pc.com -